ZEAL ENGLISH FIGHT KIDS

ボクシング フィットネスで 英会話を身につける

小学生向けの、楽しく安全なプログラム。

もう、退屈も、人見知りもさようなら。。

体を動かしながら、実社会で使える英語を

楽しく習得!福岡で開講中。(薬院大通、西新)

月額12,100円でお子さまの英語を話す自信を育てます。

もう、退屈も人見知りも、さようなら。

体を動かしながら

実社会で使える英語を楽しく習得!

福岡で開講中。(薬院大通、西新)

月額12,100円で

お子さまの英語を話す自信を育てます。

週1回/60分 英語での指導/自然なイマージョン(浸り込み) 1クラス最大6名
笑顔の小学生が明るいスタジオでコーチのミットにパンチし、奥で友達がラダーゲームをしているEnglish Fight Kidsのノンコンタクト指導風景
English Fight Kidsでコーチと一緒に明るくボールトレーニングを行う子どもたち
English Fight Kidsでレッスンに参加する子どもたちの様子
English Fight Kidsでレッスンに参加する子どもたちの様子

概要

English Fight Kids は、動きのある英会話です。英語を話すインターナショナルコーチと一緒に、動く・遊ぶ・反応する。じっと座る・画面を見る時間を、汗・スキル・笑顔に置き換えました。シンプルに伝える。すぐにできる。明確な指示、実際の言葉、瞬間の自信。週1回/60分。英語での指導/自然なイマージョン(浸り込み)。1クラス最大6名。必要な道具はすべて用意 —動きやすい服装でスニーカーと水筒だけご持参ください

どんなクラス?

「JUMP!(ジャンプ!)」と聞いたら、子どもは難しいことを考えません—ただ跳ぶだけ。この60分の“アクティブ・イングリッシュ”では、バランスコース、投球ゲーム、フットワークドリル、ペアチャレンジ、フィットネス・ボクシングといったダイナミックなサーキットを組み合わせます。数字はカウントダウンに、色は狙うターゲットに、前後左右の指示はすぐ行動に。

対象

小学1年生〜小学6年生まで。特に認知・運動能力が大きく育つ低学年期。英語もスポーツも初心者の小学生、または両方をレベルアップしたいお子さまに最適。人見知りのお子さまも大歓迎—それぞれのペースで習得します。

子どもたちがすること

  • すぐに英語に切り替え:あいさつ・受け答え・反応を1分目から
  • スキルステーションをローテーション:ラダー、コーン、バランス/回転ゲームで言葉↔動きを結びつける
  • ミット練習を1対1で:安全な成功体験とその場での達成感を。
  • エグジット・チケットを完成:「Today I used..(今日使った言葉は)」で記憶・自己認識・自信を強化

含まれるもの

  • 毎回、新しいターゲット単語を導入。動作・感情・道具と結びつけて学習
  • コーディネーションスキルとボクシング基礎を連動させた段階的カリキュラム
  • 子ども用サイズの清潔な用具を提供—始めやすく、続けるのが楽しい
  • バイリンガル対応

空き状況の確認だけでもOK。兄弟・姉妹での参加もお気軽にご相談ください。

English Fight Kidsのボクシングと英語レッスン風景
English Fight Kidsのボクシングと英語レッスン風景

なぜ「ボクシング+英語」が効果的?

動く → 笑顔 → 自信 → 会話、の循環が自然な英語アウトプットを引き出します。

身体活動は脳を活性化

不安を減らし、間違いを恐れずに話す挑戦を促します。

「パッ!」という成功の瞬間

ミットに気持ちよく当たるたびに「できた!」が積み重なり、発話のエネルギーに。

グローバルへの接続

英語環境が、地域のレッスンを“どこでも使えるリアル英語”へと変えます。

English Fight Kidsで動きながら笑顔の子どもたち
English Fight Kidsで動きながら笑顔の子どもたち

3つの主要メリット

リアルな英語の反応

「Ready?」「My turn!」「Let’s go!」「Again!」—実際に使うフレーズを反射的に言えるように。

達成から生まれる自信

少人数と前向きなフィードバック(ハイタッチも含め)で、毎回「できた!」を実感。

運動能力の成長

体力・協調性・敏捷性・リズム感が自然に育ち、他のスポーツや日常生活にも活きます。

質問はすべてLINEで日本語対応。ご不安なポイントを丁寧にお答えします。

English Fight Kidsで安全にトレーニングする子どもたち
English Fight Kidsで安全にトレーニングする子どもたち

安全性と指導方針

年齢に合わせた安心のトレーニング設計。

スパーリングや頭部への接触は一切ありません

行うのはコントロールされたミット/パッドワークのみ。

少人数制

フォームと発話の両方をコーチが見守り、個別にフィードバック。

子ども用サイズの用具を完備

すべての器具はクラス開始前に消毒します。

リスペクトとチームワーク

英語を通じて、思いやり・傾聴・セルフコントロールを学びます。

English Fight Kidsのクラスの流れを体験する子どもたち
English Fight Kidsのクラスの流れを体験する子どもたち

クラスの流れ(60分)

馴染みのあるリズムで、初日から安心して参加できます。

Small Talk

声慣らしと照れの軽減のため、英語での簡単な近況確認とQ&A。

ゲーム・ウォームアップ

英語の合図に身体と耳を合わせる、高エネルギーの反応&リズムゲーム。

スキルサーキットA

週ごとのテーマで別の協調性を狙い、ステーションや課題は常に新鮮に。

スキルサーキットB

テーマを発展(ソロ/ペア/小チームなど形式を変え、新しい条件を追加)。毎週違う構成。

テクニック基礎・ボクシングブロック

スタンス、ガード、パンチコンビネーション、フットワーク;ボクシングの基本語彙("Ready?" "Show guard!" "One-two!")。

クールダウン&エグジット・チケット(約7分)

ストレッチで整え、「Today I used ___.」で簡単な記憶チェックと自信のブースト。

体験枠は少人数制のため先着順です。希望日が埋まる前にご連絡ください。

必要な道具はすべて用意 —動きやすい服装でスニーカーと水筒だけご持参ください

コーチ

Keith

英語ネイティブのバイリンガルコーチ/アスリート育成のバックグラウンド

英語でのコミュニケーションとボクシングスキルをつなぐ、安全でやる気の出る雰囲気を作ります。

Bruno

ヨーロッパ出身のバイリンガルコーチ/キッズトレーニングのスペシャリスト

ユーモアとポジティブさで自然な英語を引き出し、毎回の“小さな成功”へ導きます。

「動きが自信をつくり、自信が英語への扉を開く。 English Fight Kids で、お子さまの『話したい!』を一緒に伸ばしましょう。」

よくある質問(FAQs)

Q. ボクシングは危険では?

A. いいえ。使用するのはミットとパッドのみで、細やかな安全管理を行います。

Q. 初心者でも参加できますか?

A. もちろんです。やさしい英語とジェスチャーで指導し、正確さより表現することに焦点を当てます。

Q. 持ち物は?

A. 動きやすい服装、スニーカー、水筒。ボクシング用具はこちらでご用意します。

Q. 1クラスの人数は?

A. 最大6名。きめ細かなサポートが可能です。

Q. 体験レッスンでは何をしますか?

A. コーチと1対1のセッションで、雰囲気やレベルを体感していただきます。終了後、次のステップをご案内します。

個人情報の取り扱いについては プライバシーポリシーをご確認ください。